粕漬/酒粕のレシピ・簡単アレンジ集
ご飯にはもちろん、お茶請けにお酒のおつまみにも。簡単アレンジですぐに美味しい。様々な場面でお楽しみ下さい。
【日章冠 粕漬/酒粕のレシピ・簡単アレンジ集】
- 粕漬をピザのトッピングに
- 粕漬とごはんをシンプルにおにぎりやカレーに
- ホカホカ絶品!甘酒
- 簡単いろいろ合う!粕漬タルタルソース
- 本格的!日章冠の酒粕で作る牡蠣カレー白みそ&ココナツ風味
- 温まる!日章冠の酒粕で作る絶品の甘酒
- 酒粕で身体ポカポカ!酒粕チャウダー
- みんな大好き!粕漬ポテトサラダ
- お酒のお供にたまらない!粕漬とチーズのおつまみ
- さっぱり!粕漬とイワシのタタキ
- 粕漬とチーズの風呂吹き大根
- 絶妙なマッチング!粕漬とナッツのチーズ
- ピクニックにぴったり!春のちらし寿司
- 粕漬とチーズのオープンサンド
- 純米大吟醸の酒粕で作る、チーズを使わないチーズケーキ
- 味噌酒粕漬け床
粕漬をピザのトッピングに
作り方)
今回もお客様から教えていただいた食べ方のご紹介です!うり・きゅうり、お好きな粕漬を細かく切って、ピザにトッピングするだけ🍕粕漬の種類、大きさ、量はお好みでOK🙆♀️
ピザの種類は何でも良いそうなのですが、ホワイトソース系のピザに合わせてみると、粕漬の風味と相性が良く、とっても美味しかったです。
サクサクのピザ生地、とろとろに溶けた発酵食品のチーズ、シャキシャキ食感の粕漬。不思議と合います!夏にもぴったり。しっかり食べて暑い季節を乗り切りましょう〜😊
ぜひ作ってみてくださいね。
粕漬とごはんをシンプルにおにぎりやカレーに
作り方)
うりの粕漬を細かく切って、ごはんと混ぜておにぎりに。粕漬の大きさ、量はお好みで。仕上げに白胡麻をぱらり。おにぎりだけでなくカレーとの相性も良いです。今回はうりの粕漬でしたが、きゅうりの粕漬でも美味しくできます。ぜひ作ってみてください。
ホカホカ絶品!甘酒
ホカホカ絶品!甘酒のレシピ
材料)(2人前)
酒粕 60g
お湯 250〜300ml
砂糖 大さじ2
塩 ひとつまみ
生姜すりおろし 適量
作り方)
①日章冠の酒粕を鍋に入れる
②お湯を入れ、好みの濃さになるよう混ぜながら溶かす。お湯、砂糖の量はお好みで調整してください。火かげんは、中火〜弱火。
③最後に塩をひとつまみ入れる。
生姜は召し上がる際にお好みで。
◆酒粕を使用しておりますので、加熱状態によってはアルコールが含まれる可能性があります。お子様やアルコールに弱い方、妊娠中の方、授乳中の方はご注意ください。また、運転時、スポーツ時、入浴時はアルコールの摂取をお控えください。
簡単アレンジでいろいろ合う!粕漬タルタルソース
粕漬タルタルソースのレシピ
材料)
ゆで卵:2個
玉ねぎ:半分
粕漬うり:好みの量
マヨネーズ:大さじ2
パセリ、ブラックペッパー:お好みで(なくてもOK)
クリームチーズ:お好みで(なくてもOK)
作り方)
①ゆで卵を作ります。白身と黄身に分けて、黄身をフォークでつぶします
②白身は包丁で適当な大きさに切ります
③玉ねぎはみじん切りにします
④黄身と白身を混ぜ合わせます
⑤玉ねぎとマヨネーズを入れて混ぜ合わせます
⑥粕漬うりを好きな大きさに切ります
⑦あればクリームチーズを混ぜ合わせます
⑧ブラックペッパー、パセリもお好みで
●●作る際のポイント
粕漬うりの大きさはお好みでどうぞ。大きめですとシャキシャキ感が楽しめます。クラッカーなどと一緒にどうぞ!
本格的!日章冠の酒粕で作る牡蠣カレー白みそ&ココナツ風味
写真には三つ葉を添えてみました。好みでパクチーでも!
牡蠣カレー白みそ&ココナツ風味のレシピ
材料)2人分
牡蠣(加熱用)6〜7粒(よく洗って水気を切っておく)
しいたけ 2個(2〜3mmのうす切り)
🅰️酒粕・みそベース(酒粕、白みそは下の昆布出汁から大さじ1で溶いておく)
– 日章冠の酒粕:大さじ1
– 西京白みそ:大さじ1/2
ココナツミルク:1/3カップ(またはココナツミルクパウダー大さじ3お湯大さじ4で溶いておく)
マスタードシード:小さじ1/2
しょうが:1かけ(千切り)
玉ねぎ:1/4個20g程度(2〜3cm長さの薄切り)
青唐辛子:1本(小口切り)
カレーリーフ:5〜6枚(省略可)
サラダ油:大さじ2
ギー:大さじ1(バターで代用可)
しょうゆ:小さじ1
ココナツオイル:大さじ1
昆布出汁:150ml(昆布茶を溶いて代用可)
小麦粉:適量
🅱️調合スパイス
– コリアンダーパウダー:小さじ1
– ターメリック:小さじ1/4
作り方)
①鍋に油を入れ、あったまったらマスタードシードを入れる。パチパチ音がして香りが出たらカレーリーフ、しょうが、玉ねぎ、青唐辛子を入れて炒める。
②玉ねぎが少し色づいたら🅱️のスパイスを入れ1〜2分炒め、🅰️と昆布出汁を入れて2分ほど煮る。
③別のフライパンにギー(バター)を入れ、椎茸、小麦粉を軽く付けた牡蠣を焼き目がつく程度に焼いて②に入れる。
2〜3分煮て、最後にしょうゆで塩味を調整。
ココナツオイルをたらして出来上がり。
●●作る際のポイント
火加減は中火程度。
青唐辛子は辛いの苦手な方は少なめにして下さい。(しし唐にしても良い)
温まる!日章冠の酒粕で作る絶品の甘酒
酒粕で作る甘酒のレシピ
材料)5〜6人分
日章冠の酒粕:200g
水:800ccくらい
砂糖:大さじ5弱
塩:ひとつまみ
生姜すりおろし:適量
作り方)
①日章冠の酒粕を鍋に入れる
②好みの濃さになるよう水を入れ中火
③沸騰したら砂糖を入れ、弱火に
全体がトロトロになるよう混ぜつつ煮る。
お塩をひとつまみ入れる。
●●作る際のポイント
生姜のすりおろしはお好みで
マグカップに酒粕を溶いて、レンジで一杯分を気軽に作ることもできます
暑い季節は、冷やしても美味しいです
身体ポカポカ!酒粕チャウダー
身体ポカポカ!酒粕チャウダーのレシピ
材料)
日章冠の酒粕:大さじ1
ベーコン:60g程(ウィンナー、つみれ等、好きなものでも)
野菜:適宜(白菜 玉ねぎ、じゃがいも、にんじん等好きなものを入れてOK)
コンソメスープ:水2カップにコンソメ1個
牛乳:1カップ(豆乳でも良い)
黒胡椒:少々
作り方)
白菜、ベーコンは2cm幅くらいに切っておく。
①鍋に油を少量入れ(分量外)ベーコンを軽く炒める
②野菜を入れる。焦げないようサッと炒めたら、コンソメスープを入れて煮る
③野菜に火が通ったら牛乳・酒粕を入れて溶かして出来上がり
④仕上げに黒胡椒をパラパラ
●●作る際のポイント
塩分はベーコン、コンソメスープのみ
酒粕の量は様子を見て加減して下さい
みんな大好き!粕漬ポテトサラダ
粕漬ポテトサラダのレシピ
材料)
じゃがいも:中2個
粕漬うり:好みの量
きゅうり:1/4本
玉ねぎ:1/4個
にんじん:1/4本
ハム:2枚
マヨネーズ:大さじ5
塩、こしょう:少々
作り方)
①じゃがいもを皮付きのままで茹でます
②茹でたじゃがいもを熱いうちに皮マッシャーや木べらでマッシュします
③たまねぎとにんじんは切ったらレンジにかけて少し柔らかくします
④きゅうりは輪切りにして塩もみします
⑤ハムは短冊切りにします
⑥少し冷めてきたらマヨネーズで和えます
⑦塩・こしょうで味をととのます
⑧粕漬を5ミリ角程度に細かく刻んだものをのせます
●●作る際のポイント
刻んだ粕漬をたっぷり入れても少し入れても相性抜群なのでお好みで!
お酒のお供にたまらない!粕漬とチーズのおつまみ
粕漬とチーズのおつまみのレシピ
材料)
チーズ:どんなタイプでもいいですが、切れるタイプのプロセスチーズだとほぼそのまま使えて楽!
うりの粕漬:お好みの量。チーズと同じ枚数を用意
作り方)
①粕漬を5ミリ程度に切ります
②プロセスチーズも粕漬のサイズに合うように半分などに切っておくと食べやすいです
③粕漬とチーズを一緒にしていただきます
●●作る際のポイント
すぐにできて美味しいです。お酒は日本酒、ワインと一緒にどうぞ!
さっぱり!粕漬とイワシのタタキ
Recipe and cooking by T.AMEMIYA
粕漬とイワシのタタキのレシピ
材料)
★うりの粕漬:1〜2切れ(※ここでは古漬の相性が良いですが、新漬もよりさっぱりして美味しいです)
★大葉:3枚
★白ネギ:5センチ
味噌:小さじ1 ※甘くないもの
生姜すりおろし:適量
米酢:小さじ1/2
イワシ刺身:3尾
作り方)
①★を微塵切りにします
②①に味噌、生姜すりおろしを入れて混ぜます
③イワシの刺身を1センチから1.5センチ程度の大きさに切り、2と米酢を入れて混ぜます
④最後に飾りの大葉千切りと、白ごまを指で潰しながら上から回しかけます
●●作る際のポイント
素材の食感を活かすために、刺身は細かく叩きすぎないようご注意ください
酒の肴に!粕漬とチーズの風呂吹き大根
Recipe and cooking by TOMOKO.S
粕漬とチーズの風呂吹き大根のレシピ
材料)
大根:1/2本(好みの量)
チーズ(溶けるチーズ):適量
うりの粕漬:好みの量
柚子:適量
作り方)
①好みの厚さに切った大根は蒸して、薄く切った粕漬をのせておきます
②チーズは(厚いものはスライスし)フライパンでこんがり焼いて、そのまま大根の上にのせます。テフロン加工のフライパンならオイルは不要です
③仕上げに柚子の皮を散らします
●●作る際のポイント
カチョカバロチーズなどを使う場合。
形を崩さないよう大根にのせたい場合は、チーズに軽く小麦粉をはたいてください。
耐熱皿に大根を並べ、溶けるチーズをのせてオーブンや蒸し器でチーズを温めても。
(この場合、粕漬はみじん切りにして、仕上げに柚子とともに散らします)
風呂吹き大根の味噌の代わりに、チーズと粕漬のコクでいただく柚子の香りも楽しい酒肴です。白ワインや軽めの赤ワイン、もちろん日本酒でもお楽しみください。
絶妙なマッチング!粕漬とナッツのチーズ
Recipe and cooking by TOMOKO.S
粕漬とナッツのチーズのレシピ
材料)
チーズ:1個
うりの粕漬:好みの量
うり、きゅうりの新漬け:お好みで
ナッツ:好みの量
(あれば、芽葱:適量)
作り方)
①好みの粕漬を5ミリ角程度に細かく刻みます
②ナッツ、クルミ、アーモンドなど、好みのものを粕漬同様、刻んでおきます
③カマンベールチーズ、クリームチーズなど、好みのチーズに粕漬とナッツ、チャイブや芽葱のみじん切りなど好みでのせます
●●作る際のポイント
カマンベールチーズなど使う場合、上の白カビ部分だけ薄くそいでおくと、のせた粕漬などがよく馴染みます。
粕漬は好みのもの1種類でもよい。
瓜と胡瓜、新漬けと古漬けなど、数種を混ぜ合わせると、食感や風味に複雑さが増して、さらに楽しめます。
写真はブリアサヴァランという珍しいチーズを使いましたが、くせの少ないミルキーなタイプをお好みで。
干しブドウなどドライフルーツをまぶしたチーズも甘酸っぱくて美味しいものですが、粕漬をまぶして、醸しもの同士、日本酒でも楽しめるチーズのおつまみです。
ピクニックにぴったり!春のちらし寿司
Recipe and cooking by TOMOKO.S
春の漬物ちらしのレシピ
材料)
すし飯:2合
うりの粕漬:1/2本
ちりめんじゃこ:カップ1/3~1/2
白ごま:大さじ2
青じそ:6枚
山椒の葉:適宜
すだち:適宜
①米は2合の目盛りより少し控えめに水加減して炊き、合わせ酢(米酢大さじ4・砂糖大さじ2・塩小さじ1/2)をまわしかけます
②うりの粕漬は細かく刻み、水気をしっかり絞ります。青じそは縦半分に切り、せん切りにします
③すし飯に2とちりめんじゃこ、白ごまを加えて、むらなく混ぜ合わせます。器に盛り付け山椒の葉をちらし、すだちを添えます
●●作る際のポイント
米酢の代わりにスダチや黄金柑など、好みの柑橘の絞り汁を使うとより爽やかな味わいを楽しめます。粕漬の分量は漬かり具合やお好みで調整してください。
簡単美味しい!粕漬とチーズのオープンサンド
Recipe and cooking by TOMOKO.S
粕漬とチーズのオープンサンドのレシピ
材料)
食パン:2枚
きゅうりの粕漬:1本
きゅうり:1本
チーズ(コンテやゴーダチーズなど好みのもの):適宜
セルフィーユ:適宜
黒こしょう:適宜
作り方)
①チーズと粕漬、きゅうりは食パンの大きさに合わせて切り揃え、さらに5mm程度にスライスします
②パンにチーズと粕漬、きゅうりを交互に格子状にのせる。セルフィーユやディルなど好みのハーブをあしらい、仕上げに黒こしょうをふります
●●作る際のポイント
パンはカンパーニュにしたり、軽くトーストしたりとお好みでアレンジしてください。粕漬とチーズは発酵したもの同士、ワインなどお酒にもあうサンドイッチです。
純米大吟醸の酒粕で作る、チーズを使わないチーズケーキ
広島県内のふるさとの名産品、特産品が揃っている広島市本通り「ひろしま夢ぷらざ」さんで、おすすめ商品の中から、“気になる逸品”をスタッフさんが掘りさげて紹介するサイトで日章冠の純米大吟醸 酒粕を使ったチーズケーキの作り方を紹介いただいています。
ひろしま夢ぷらざ・実食!気になる逸品!!
日章冠の酒粕のお求めはこちらから
味噌酒粕漬け床
魚や肉の粕漬がお好きな方へ。市販品よりも美味しい、絶品の魚や肉の粕漬が出来上がります!
春の漬物ちらしのレシピ
Recipe by Nana Ohtake
材料)
味噌 50g
酒粕 50g
みりん 大さじ1
甘酒 大さじ1
作り方)
①上記をすべて混ぜ合わせる
②肉、魚を2日間以上漬けて焼く